PJHの運営統括責任者である村上公平(以下、「当方」といいます。)は本サイト「Puente Japohispano Japan」を運営するに当たって、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定め適切な取扱い及び保護に努めます。尚、本サイトの各種サービスをご利用の際は、本ポリシーに同意したものとみなされますので、予め本ポリシーを最後までご熟読頂きますようお願いいたします。
第1条 事業者情報
- 屋号名:PJH
- 運営統括責任者:村上公平
- 所在地:〒111-0053
東京都台東区浅草橋2-29-12 東芸4階(日本) - 連絡先:contact-pjh@puentejapohispano.com
第2条 個人情報の定義
「個人情報」とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報であり、その情報に含まれる氏名及び生年月日、E メールアドレス、その他の記述、画像若しくは音声、又は個人別に付与された番号、記号その他の符号により特定の個人を識別できるものをいいます。
第3条 個人情報の取得方法
当方は、利用者が本サイトのサービス(翻訳や通訳、スペイン語レッスン、Webサイト制作サービス、オンラインショップ)をご利用、若しくはアカウントを登録する際に、利用者の氏名及び郵便番号、住所、電話番号、Eメールアドレス、パスワード等を収集させていただきます。
また、本サイト内のオンラインショップから商品を購入される際は、氏名及び居住国、郵便番号、住所、電話番号(オプション)、Eメールアドレス、決済に必要な各種カード情報をご入力頂く旨をご了承ください。
また、お問い合わせフォーム及びコメント、商品に対するレビューを送信したり、メールマガジンの定期購読をするフォームでは、氏名及びEメールアドレスを取得させていただきます。スぺイン語レッスンの予約フォームでは、氏名、電話番号及びEメールアドレスを取得させていただきます。
第4条 個人情報の利用目的
当方は、利用者から預かった個人情報を以下の目的で利用致します。
(1)前項に挙げた本サイトの各種サービスの提供のため
(2)本サイトの各種サービスに関するご案内及び問い合わせ受付のため
(3)本サイトの各種サービスについての詳細を送付するため
(4)本サイト及びサービスを運営するに当たって、利用規約及びデジタルコンテンツ利用規約、本ポリシー等に違反する行為に対応するため
(5)本サイト及び各種サービスの品質改善及び新しいサービス並びに商品等の開発に役立てるため
(6)利用者のニーズ等の分析のため
尚、人種及び肌の色、家系、民族、宗教、政治的見解、その他信条に関する個人情報については、これらを収集及び利用致しませんのでご安心ください。
第5条 個人情報の第三者への開示及び提供について
当方は、以下に掲げる場合を除き、利用者の同意なく個人情報を第三者に開示及び提供することはございません。
(1)法令により情報の開示が求められる場合
(2)人の生命及び身体、又は財産の保護のために必要があると当方が判断した場合
(3)国の機関若しくは地方公共団体、又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する、又はその他公共の利益のために特に必要が
あると当方が判断した場合
(4)利用者、又は当方並びに本サイト、本サービスの権利の確保のために必要であると当方が判断した場合
(5)本サービスの提供に必要な限度で個人情報の取扱いを委託する場合
第6条 保有個人データの開示及び修正
当方は、本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知及び訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は第1条に挙げた連絡先のメールアドレスまでお問い合わせください。
〇個人情報及びそれの取扱いに関するお問い合わせ先〇
事業者名:PJH 村上公平
E-mail:contact-pjh@puentejapohispano.com
第7条 個人情報の取扱いの委託について
当方は、本サービスを提供するに当たって、業務の一部を外部に委託することがあります。例を挙げると、オンラインショップでの決済手段として、Stripe及びPayPalを導入及び委託しております。また、メールマガジンの配信を行うに当たり、MailPoetを利用しております。
この場合、個人情報を法令に従い適切に取り扱う委託先を選定し、利用者の個人情報が流出、若しくは漏洩したりすることがないよう、委託先の管理体制を含め契約で取り決め適切に管理させるものとします。
第8条 SSL(Secure Socket Layer)の使用について
本サイトはセキュリティ確保のため、ご入力いただいた情報が傍受、妨害または改ざんされることを防ぐ目的でSSL(Secure Sockets Layer)技術を使用しております。
※ SSLは情報を暗号化することで、盗聴防止やデータの改ざん防止送受信する機能のことです。SSLを利用する事でより安全に情報を送信することが可能となります。
第9条 cookie(クッキー)の使用について
当方は、利用者により良いサービスを提供するため、cookie (クッキー)を使用することがありますが、これにより個人を特定できる情報の収集を行えるものではなく、利用者のプライバシーを侵害することはございません。尚、cookie (クッキー)の受け入れを希望しない場合は、ブラウザの設定で変更することができます。
※cookie (クッキー)とは、サーバーコンピュータから利用者のブラウザに送信され、利用者が使用しているコンピュータのハードディスクに蓄積される情報です。Webサーバーがcookieを参照することで利用者のパソコンを識別でき、効率的に本サイトを利用することができます。
第10条 アナリティクスについて
本サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスは、Cookieを使用してトラフィックデータを収集します。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。さらに、Cookieによって収集された情報は、広告の改善、ユーザーエクスペリエンスの改善、およびサービスの改善に使用されます
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。収集したデータの処理方法とプライバシーの保護方法は、Googleのポリシーに準拠しています。
第11条 プライバシーポリシーの制定日及び改定日
制定:2022年2月6日(日本語版)
改訂:2022年2月11日(日本語版)
改訂:2022年3月1日(日本語版)
改訂:2022年6月28日(日本語版)
改訂:2023年10月4日(日本語版)
※当方は、法令の制定又は改正により、事前の告知なしに本ポリシーを改正する場合があります。変更後のプライバシーポリシーについては、本サイトに掲載した
時から効力を生じるものとします。