Blog Post

花鳥風月を感じる隅田川ウォーク

花鳥風月を感じる隅田川ウォーク

みなさん、こんばんは。

もう11月も半ばを過ぎて、クリスマスやお正月の足音が聞こえつつあります。いかがお過ごしでしょうか?

自分はフリーランスとして働くなか、ほぼ1日の大半を家で過ごすことが多いです。そうなると問題になってくるのが健康管理・・・ そうですね。

ただでさえストレス社会なのですから、自ら健康管理をしていかないと心身共に疲弊してしまいます。

巷では筋トレだとか、スムージーを飲むとか、ランニングだとかいろいろ言われてますよね。昔は筋トレとかも毎日やっていたのですが、ここ1年全くできておりません(;^_^A

しかしながら、やはり外に出ないというのも良くないなぁと思います。よく日光を浴びなさいって言うじゃないですか? あれは本当だと半ば信じてます!

隅田川を渡る総武線 ©フォトAC
いつも見る光景 ©フォトAC

最近のルーティーンは、朝起きて歯を磨いたり顔を洗ったりしたら、隅田川テラスに行って少し歩いてから仕事(メールチェックなど)を始めたりする感じです。

時間があるときは、隅田がテラスをそのまま北上して浅草まで行くこともあります。正確な時間は測ってないのですが、だいたい30分ほどで行けるのではないでしょうか。夕暮れ時や日没後に行くのも、橋やスカイツリーがライトアップされてて非常に綺麗ですよ!! ですから、是非おすすめです♪

隅田川テラスより望む夜景 ©フォトAC

特に今の時期なんかは、秋の虫の音を聞きながら落ち着いた静かな雰囲気を楽しむことが出来ます。

夕方7時頃に行くと、赤い提灯を周りに携えた屋形船がひっきりなしに航行する様子を観察することも出来ちゃいます。屋形船なんて豪華ですね~ 軽く調べたところ、1万円のコースからあるそうですよ。

朝昼晩、いつ行っても様々な表情を見せてくれる奥深い東京の川辺、それが隅田川テラスの醍醐味だとも感じてます(^_^)

みなさんも、自分に合ったリフレッシュの仕方を見つけて、このストレス社会を乗り切りましょうね!!

2023年11月20日
PJH代表 村上公平

By Kohei Murakami

¡Hola! Me llamo Kohei, y japonés. Vivo en Tokio. Trabajo como traductor, intérprete, diseñador web y pesona que muestro varios tipos de la informacion sobre Japón para hispanohablantes. Quiero conectar Japón y los países que hablan español, y promoveré intercambio más fluido. Cuando necesite ayuda, me la diga.

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

18 − 2 =

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴが空ですショップに戻る

    本ウェブサイトは、ご利用者様の経験を改善及びパーソナライズし、広告を表示するためにクッキーを使用します。また、Googleアドセンス、Googleアナリティクス、YouTubeなどの第三者からのクッキーも含まれる場合があります。本ウェブサイトを閲覧及び利用した時点で、お客様はクッキーの使用に同意したものとします。プライバシーポリシーは、適宜更新しております。右のボタンよりプライバシーポリシーをご確認ください。